元気を届けられるよう
ひたすらがむしゃらにがんばります!

OCHA NORMA

取材/文:荒木英喜

元気を届けられるよう<br>ひたすらがむしゃらにがんばります!

2022年にハロー!プロジェクトからデビューした10人組アイドルグループ・OCHA NORMA(オチャ ノーマ)。フレッシュな彼女たちが11月に2ndシングル『運命 CHACHACHACHA~N / ウチらの地元は地球じゃん!』をリリースした。彼女たちは一体どんなグループなのか?そして、今回の新曲はどんな曲なのか?さらには彼女たちも出演するライヴツアー、“Hello! Project 2023 Winter ~TWO OF US~”について、メンバーの米村姫良々に話を訊いた。


──BEA VOICE初登場ということで、OCHA NORMAとはどんなグループか教えてください。


米村:OCHA NORMAはハロー!プロジェクトの一番新しいグループで10人で活動しています。今までのハロー!プロジェクトにない部分で特徴を挙げると、メンバーの出身地が全員バラバラで、東京都、北海道、石川県、佐賀県などいろんなところから集まっているのがOCHA NORMAのひとつの魅力かなと思います。私は愛知県出身です!


──リーダーは最年長の斉藤円香さんですが、どうやって決まったのですか?


米村:リーダーは事務所の社長からサプライズで伝えられました。リハーサルスタジオに行ったら、社長が座っていて「リーダーは斉藤円香です」と。私は研修生歴がすごく長くて、リーダーが決まるまではまとめ役的な役割でした。でも、私はその役目があまり得意ではなかったのでちょっとだけホッとした気持ちがありました(笑)。リーダーは「みんなで進んでいこう!」というタイプだと思うので、みんなで一緒に話し合っていくのがOCHA NORMAのスタイルかなと感じています。


──メンバーカラーはどのように決まりましたか?


米村:ある収録時、カンペに「メンバーカラーが決まりました」と書いてあり、私は“イタリアンレッド”となっていて。これまで私自身に赤のイメージを持ってなく、学校で色に例える時によく「黄色っぽい」と言われることが多かったし、それに赤ってすごく重要な色ですし、さらに“イタリアン”というのが付いているので驚きました。でも、イタリアンレッドにはすごく明るい赤のイメージがあって、鮮やかで綺麗な色なので嬉しく思いました。今はもう慣れて、赤を見ると「私の色だ」と思いますし、スマホの充電ケーブルも赤を選んじゃいました(笑)。

──グループのどこに注目してほしいですか?


米村:OCHA NORMAってすごく女子高生っぽいんですよ。素の時からワーキャーしているタイプで、みんなリアクションも大きく、おしゃべりも大好きで、普段から楽しんでいる雰囲気がOCHA NORMAの魅力だと思います。この明るい雰囲気がお茶の間のみなさんに伝わればいいなと思います。


──11月30日にリリースされたシングル『運命 CHACHACHACHA~N / ウチらの地元は地球じゃん!』について教えてください。


米村:『運命 CHACHACHACHA~N』は、メンバー10人がボーイッシュチームとガーリッシュチームに分かれて、運命を描くようなミュージカルっぽい楽曲になっています。ちょっと昔っぽい内容で明るくハッピーな感じで始まるんですが、いきなり私が担当したラップが入ってきたり、セリフのパートがあったりしてクルクル状況が変わる楽しい楽曲なので、ぜひフルで聴いてほしいです。4分くらいの曲にいろんなことが詰め込まれています。1回聴いただけじゃ何が起きているのかわからないかもしれないので、3回は聴いてください。そうしたら曲の内容がわかると思います。窪田七海ちゃんの“キュルルンビーム”も入っています(笑)。

OCHA NORMA『運命 CHACHACHACHA~N』Promotion Edit

──あの有名な曲を大胆にフィーチャーして、ラヴソングの要素がありながらも壮大なスケール感がありますね。そして、ライヴで盛り上がりそうです。


米村:クラップ(手拍子)で煽るパートがあって、このご時世まだ大きな声を出せないのでクラップで盛り上がりたいです。リズムが爽快なので歌っていて気持ち良く、楽しい感じで会場に一体感が生まれますし、もっと盛り上がれるようにクオリティを上げていきたいです。


──『ウチらの地元は地球じゃん!』はいかがですか?


米村:パッと聴いただけではすごく変な曲です(笑)。「えっ、ウチらの地元は地球じゃん???」って感じですが、でも1回聴くと頭から離れないハマり要素の高い曲です。間奏でも筒井澪心ちゃんと田代すみれちゃんが「ウチらの地元は地球じゃん!」って連呼するパートもあり、本当に不思議な曲です。歌詞は上京してきた時のメンバーの「寂しいな」「がんばるぞ」という心境が描かれていて、歌詞を読むとジーンとして背中を押される曲だと思うので、歌詞をしっかりと聴いてほしいなと思います。


──故郷を離れて生活する人の心境や実家から送られてきた荷物の話は共感できます。それと同時に宇宙から見ているスケール感がすごいですね。


米村:この曲は宇宙から見ているので(笑)、わちゃわちゃとした感じや「みんな友だちじゃん!」っていう心強さを感じてもらえると思います。歌詞に「広がれウチらの輪」というフレーズが出てくるので、OCHA NORMAを通していろんな人が知り合っていけば嬉しいです。

OCHA NORMA『ウチらの地元は地球じゃん!』Promotion Edit

──11月から開催しているファーストライヴツアーの感想を教えてください。


米村:リハーサルの段階で本番がどうなるのか全く想像できなかったんですよ。ステージに立つ姿も想像できないくらい切羽詰まっていて、「大丈夫かな?」という不安な気持ちを抱えつつ本番を迎えました。でも、いざ本番が始まってみると楽しくて、ペンライトがすごく綺麗で、みなさんのパワーを感じつつ、今までやってきたことに集中して楽しみながらやれました。本当にOCHA NORMAの歴史に残る1日になったと思います。特に初日の愛知での公演は地元ということもあり「ヤバイヤバイ、家族来てるよ!」って感じで緊張しました。そのせいか、3曲目くらいで振り付けを間違えたりもしたり(笑)。


──地元で公演できたのは大きな喜びだったのでは?


米村:愛知県でライヴできたことはすごく嬉しかったですね。(東京公演が中止になり)1週間遅れで愛知県からのスタートになったんですけど、夢のような感覚でした。ファーストツアーの初日を地元で行え、拍手もたくさんもらったので。ステージに立って、みなさんの顔を見て「この方たちはみんなOCHA NORMAを観に来てくれたんだ!」と感激しました。


──1月スタートの“Hello! Project 2023 Winter”では、モーニング娘。’23とのツーマンライヴが決まりましたね。


米村:どうなるんでしょうね(笑)。内容はまだわかりませんが、「モーニング娘。さんとツーマン形式でツアーをします」と聞いた時は、メンバーと「ヤバい、ヤバい、ヤバいよ。OCHA NORMA、本当にがんばらないとヤバいよ」って話をしました。すごくいい経験になると思いますし、OCHA NORMAは2年目に入り成長する大事なタイミングにもなりますので、いろんなものを吸収できるようにがんばります。


──ファーストツアーを経験したからこそ、次のステージでやってみたいことはありますか?


米村:ツアーはみんなすごく気合いが入っていて、「OCHA NORMAのそういう元気さを観たかった!」とスタッフさんからも言われました。だから、元気やフレッシュさを届けられるようにしたいです。次のツーマンライヴでもその部分を存分に出していきたいと思います。ひたすらがむしゃらにがんばります!


──2月の福岡公演に向けて、意気込みを教えてください。


米村:福岡のみなさんにもOCHA NORMAの良いところをたくさん伝えられるように、元気いっぱいがんばりたいと思います。よろしくお願いします!

SHARE

RELEASE

運命 CHACHACHACHA~N /
ウチらの地元は地球じゃん!

Single

2022年11月30日発売
zetima

PRESENT

米村姫良々サイン入りチェキ

抽選で1名様にプレゼント!

①Twitterで@beafxをフォロー
②下の「リツイートして応募する」よりこの投稿をリツイート
▼締め切り
〜2023年1月6日(金)

リツイートして応募する

LIVE INFORMATION

Hello! Project 2023 Winter
〜TWO OF US〜

2023年2月4日(土)
福岡サンパレスホテル&ホール
13:15開演
出演:チームC
Juice=Juice
BEYOOOOONDS
16:15開演
出演:チームA
モーニング娘。'23
OCHA NORMA
19:15開演
出演:チームB
アンジュルム
つばきファクトリー

PROFILE

OCHA NORMA

(オチャ ノーマ)

ハロー!プロジェクト新メンバーオーディションの合格者と研修生で構成された10人組グループ。メンバー全員が21世紀生まれで出身地も異なる。2022年1月、ドラマ「ラーメン大好き小泉さん 二代目!2022年新春SP」の主題歌『ラーメン大好き小泉さんの唄』をデジタル配信リリース。7月、『恋のクラウチングスタート / お祭りデビューだぜ!』でメジャーデビューを飾り、11月からは初のライヴツアーを敢行。女子高生のような元気さとノリの良さでお茶の間を席巻する日も近い。